県立四季の森公園(横浜市)は、その名の通り四季折々の美しい自然に囲まれた、広大な敷地を持つ公園です。ここは単に子ども向けの楽しい遊び場があるだけでなく、忙しい日常を送る大人にとっても深い癒やしの時間を与えてくれる、かけがえのない自然豊かなスポットとして多くの市民に愛されています。
この公園を訪れる目的は人それぞれですが、この記事では特に「野外ステージ」「展望広場」「犬の散歩」の三つのポイントにフォーカスを当ててご紹介することで、公園で心ゆくまでゆったりとのんびり過ごしたい方や、大切なペットである愛犬と一緒に自然を満喫したいとお考えの方にも特におすすめできる、四季の森公園の知られざる奥深い魅力をご紹介していきます。
野外ステージ|イベントや演奏、自然の音楽に包まれる特別な場所
四季の森公園(横浜市)のほぼ中心部に位置する「野外ステージ」は、周囲を豊かな木々にぐるりと囲まれた開放感あふれるスペースです。普段は静かなたたずまいを見せていますが、イベント時には地域の音楽会やダンスパフォーマンス、演劇などが催される場所として親しまれており、公園のにぎわいの中心地となります。自然の光と風を感じながら鑑賞できるステージは、屋内ホールとは一味違う特別な体験を提供してくれます。
イベントがない日も、自由に過ごせる憩いの場
この野外ステージでは、毎年春の訪れとともに「四季の森公園まつり」が盛大に開催されることが恒例となっています。この一大イベントでは、野外ステージを使った様々な演奏や地域のパフォーマンスが披露されるだけでなく、里山の自然を活かした遊びコーナー、そして美味しい軽食を提供する模擬店などが多数出店し、老若男女問わず多くの人々で大変な賑わいを見せます。
一方で、お祭りやイベントなどがない普段の日は、野外ステージとその前に広がる芝生広場は非常に静かで、誰でも自由に憩いの場として出入りし利用することが可能です。ステージを取り囲むように設置されたベンチや、木陰になるスポットがあり、ここがお弁当を広げてピクニックをする家族の団らんの場になったり、楽器の練習に集中する学生の姿があったり、ヨガマットを敷いて静かにストレッチをする方がいるなど、来場者が思い思いの過ごし方を見せています。
特に気候が穏やかな春や秋の晴れた日には、周囲の木々から聞こえてくる鳥のさえずりや、葉を揺らす風の音が心地よく響き渡り、まるで自然の中に特別に設えられたコンサート会場にいるかのような癒やしを感じることができます。都会の喧騒を忘れ、心からリラックスした贅沢な時間が過ごせる場所です。
▼下の写真は野外ステージ横の山の方(上)から撮ったもの

地元発のイベントも充実
春の「四季の森公園まつり」に加えて、秋には「四季の森フェスタ」など、野外ステージをメイン会場として使った地域密着型のイベントが定期的に開催されています。イベントでは、迫力ある太鼓の演奏や情熱的なダンス、アマチュアバンドによる演奏など、多岐にわたるパフォーマンスが楽しめます。また、子ども向けの自然体験ワークショップや、美味しいグルメを提供するキッチンカーの出店などもあり、公園のイベントは幅広い世代から人気を集め、地域活性化にも一役買っています。
イベントの詳しい予定については、公園内の掲示板や公式サイト、あるいは横浜市緑区の広報誌などで事前にチェックすることができますので、目的のイベントがある場合は、確認してから訪れることをおすすめします。


展望広場|四季折々の自然を一望できる絶景スポット
四季の森公園(横浜市)の広大な敷地の中でも、知る人ぞ知る“穴場”として密かに人気を集めているのが「展望広場」です。この広場は、園内を一望できる小高い場所に位置しており、特に視界がクリアな晴れた日には、園内の豊かな緑はもちろんのこと、遠くの横浜の街並みや、空気の澄んだ日には丹沢方面などの遠くの山々まで見渡すことができる、まさに絶景スポットとなっています。
隠れたフォトスポットとしても人
展望広場は、公園の中でも標高が高い位置にあるため、北口方面から訪れた場合は、途中の坂道を少し頑張って登りきったところにあります。さらに展望台そのものへ行くには、写真で確認できる通り、少し気おくれしてしまうような急な階段を上る必要があります。しかし、その労力に見合うだけの素晴らしい景色が、頂上からの見晴らしとして待っています。
視界が遮られることなく開け、広大なパノラマが眼下に広がります。春には一面の桜の花々、初夏には目に鮮やかな新緑の絨毯、秋には深みのある紅葉と、季節が移り変わるごとに表情を変える木々の色彩が一面に広がる光景は圧巻です。天候に恵まれれば、遠くの山並みの中に雄大な富士山の姿が見えることもあり、ちょっとした感動を覚えるでしょう。
カメラを趣味とする方々や、SNS用の風景写真を撮りたいカップルにも人気の場所で、展望広場のベンチにただ座って景色を眺めているだけでも、日々の疲れが溶けていくように心が深く癒やされます。特にこの展望広場周辺は、春になると見事な「桜スポット」へと変貌を遂げ、多くの花見客で賑わいます。

朝の静けさと、夕方の絶景
展望広場は、一日のうちでも午前中に訪れるのが特におすすめです。朝の澄み切った空気の中で大きく深呼吸をすれば、まるで山奥で本格的な森林浴をしているかのような清々しい気分に浸ることができます。逆に、夕方の時間帯には、沈みゆく夕日が公園全体をやさしいオレンジ色に染め上げ、非常にロマンチックで美しい雰囲気を楽しむことができます。
この広場へと続くコースは、愛犬との散歩コースとしても無理なく組み合わせやすく、適度なアップダウンがあるため心地よい運動量にもなり、運動不足の解消や気分転換にもぴったりの場所と言えるでしょう。


犬の散歩|ペットと一緒に自然を満喫できる広大な園内
県立四季の森公園(横浜市)は、ペットを連れて公園を利用する飼い主さんたちにとっても非常に利用しやすい、優しい施設です。園内の散策路や広場は、必ずリードを着用していることを条件に犬と一緒に歩くことが許されており、四季折々の美しい変化を感じながら、大切な愛犬と一緒に心ゆくまで散歩を楽しめるスポットとして、多くの地元の飼い主さんから愛用されています。
ゆったり歩ける散策路が充実
園内には、きれいに舗装された歩きやすい道や、足腰への負担が少ないウッドチップが敷き詰められた自然道が多数整備されており、安全に散歩を楽しむことができます。小型犬はもちろん、比較的体格の大きな大型犬でも、リードで制御しながらゆったりと歩けるだけの十分なスペースが広がっており、適度なアップダウンのあるルートも多いため、愛犬の運動量をしっかりと確保することもできます。
園内は大変広大ですので、飼い主さんの体力とワンちゃんの種類やコンディションに応じて、毎日飽きることなくいろいろなルートを散策することができます。ご近所に住む方々の間では、公園の北口から入り、中心にある池の周りを周回するコースが、朝や夕方の定番のお散歩コースになっている方が多いようです。


犬好き同士の交流の場にも
特に朝早い時間帯や、日差しが傾き始めた夕方になると、犬を連れた飼い主さんたちが自然と公園に集まる光景がよく見られます。同じ趣味や関心を持つ飼い主さん同士が、愛犬を通じて「よくここで会いますね」「この子は今何歳ですか?」といった何気ない会話を自然と始めるなど、公園ならではのオープンなコミュニティが自然発生的に生まれるのも、この公園の魅力のひとつです。
こうしたふとした会話がきっかけで、仲良くなる飼い主さん同士も多いようです。特に公園の中でも少し離れた場所にある「ちびっこ広場」の奥の広いスペースでは、大型犬を連れた飼い主さんが集まっている様子がよく見受けられます。もしあなたが犬を飼われているのであれば、ぜひ一度、ワンちゃんも連れてきてあげてください。広大な自然の中を駆け回れば、きっとワンちゃんも大喜びしてくれること間違いなしです!
▼ちびっこ広場
芝生の手前が、砂利(?)の様な感じになっていて、かなり広いです。
そこには、大型犬を連れた方々がよく集まっています。

注意点とマナー
四季の森公園をすべての方が快適に利用し、動物たちと人間が共生していくためにも、以下の基本的なマナーはしっかり守って利用しましょう。
- 必ずリードを着用し、他の利用者に配慮してリードの長さは短めに調整して制御する
- 愛犬の排泄物は、公園内に放置せず、必ず飼い主が責任を持って持ち帰る
- 他の公園利用者や、他の犬に迷惑や不快感を与えないよう、常に細心の注意を払う
- イベント開催時や、週末などの混雑時には、犬の行動に十分注意を払い、安全を確保する
- 特に子どもが多く遊んでいるエリア(遊具広場など)では、犬を連れての立ち入りを自粛する配慮が、すべての方が安心して公園を利用するために大切です。

四季の森公園で癒しの時間を過ごそう
今回ご紹介した「野外ステージ」「展望広場」などは、どこも静かで落ち着いた時間を過ごしたい方にとって最適な場所ばかりです。この県立四季の森公園(横浜市)は、活発な親子連れだけでなく、健康維持に努めるシニアの方、ゆったりと過ごしたいカップル、そして愛犬家まで、幅広い世代の市民に深く愛されています。
この公園には、華やかさや派手なアトラクションはないかもしれませんが、それ以上に、ゆったりと流れる時間と、全身で自然との一体感を味わえる貴重な空間が広がっています。日々の仕事や生活で溜まった疲れを癒したいとき、新鮮な空気に触れて心身をリフレッシュしたいときに、ぜひ一度訪れてみてください。
私自身も、この四季の森公園まで歩いて行ける距離に住んでいることを、心から嬉しく思っています。時間さえあれば、好きな時にこの自然のオアシスを訪れることができるのですから、お散歩で四季の森公園に行き、日頃の疲れを癒すことができるのは、なんと最高で贅沢なことでしょう。
まとめ
県立四季の森公園(横浜市)は、家族連れやカップルだけでなく、大切なペットである犬と一緒に訪れたい方にも最適な、多様な魅力を持つ自然公園です。今回ご紹介した野外ステージでの憩いの時間、展望広場からの絶景、そして愛犬との散歩コースなどを参考にしていただければ、より自分らしい、充実した公園の楽しみ方がきっと広がります。
休日のリフレッシュに、あるいは日常のちょっとした癒しを求めるお出かけ先として、ぜひ一度足を運んでみてください。豊かな自然の中で深呼吸をするだけでも、きっと心が軽くなるのを感じられるはずですよ。


